カテゴリー: 愛犬のおもちゃ

愛犬のおもちゃは音が鳴る方がいいの?

愛犬が喜んで遊ぶおもちゃを与えたい、そんな時は音が出るおもちゃを選んでみると良いでしょう。

犬用のおもちゃの中には、音が出ないおもちゃも多くあります。さらに、音が出なくても気に入って遊んで貰えることも多いものです。そのため、音は必要ないのではないか、音が出ないおもちゃの方が静かで良いのではないかと考える人もいるでしょう。しかし、音が鳴ることによって愛犬の好奇心をくすぐりやすいというメリットが生まれます。

噛んだ時に音が鳴れば、それだけでおもちゃに興味を持って貰える可能性があります。さらに、音が出ることが楽しいと感じれば、そのまま何度も噛んで遊んで貰えるようになるでしょう。楽しく遊ぶことができれば、日頃のストレスを解消していくことができます。さらに、音を鳴らすという目的を持って遊ぶことは、愛犬の集中力を高めることにも繋がるものです。家に迎えた仔犬を落ち着きのある犬に育てていきたい、そんな時も音の鳴るおもちゃの活用を考えておくと良いでしょう。

そんな音の鳴るおもちゃを選ぶ時に重要となるのが、素材の強度です。噛む力が強い愛犬に対し、脆いおもちゃを与えると、すぐに壊れて音が出なくなることがあります。音が出なくなったおもちゃを繰り返し噛み続けると、おもちゃの破片を飲み込んでしまう可能性も出てきます。誤飲などのトラブルを防ぐためには、愛犬の噛む力などを考え、最適なおもちゃを選んでおくことが大切です。

さらに、愛犬を守るためにはおもちゃの洗浄も重要となってきます。噛んで遊ぶタイプのおもちゃは、すぐに陀液まみれとなり、そのまま使い続けると細菌が繁殖しやすくなります。ラバータイプのおもちゃであれば、週に1回程度のペースで水洗いをする習慣をつけておくと良いでしょう。清潔な状態のおもちゃを与えるようにすることで、愛犬の健康を守ることにも繋がります。フードなどに問題がないのにお腹を壊しやすいなど、不調を感じることがある場合も、普段遊んでいるおもちゃの状態を確認してみると良いでしょう。